タバコを吸った後の口臭は、タバコを吸わない人には耐え難いものです。また、意外と知られていませんがコーヒーも口臭の原因となります。コーヒーを飲まない人には、コーヒーをよく飲むのかどうかすぐにわかるようです。
私の友人でタバコを吸わず、コーヒーも飲まないという人がいます。彼に言わせると、「タバコやコーヒー単体でも口が臭うのに、混ざるともう無理」との事。タバコやコーヒーの口臭は自分で考えるよりもきついのかもしれません。
どうして、そんなに臭うのでしょうか?原因を探っていきましょう。
この記事の目次一覧
コーヒーとタバコで口臭が発生?!
コーヒーとタバコで、口臭が発生する原因として共通している事があります。それは、どちらも「唾液を減少させてしまう」という事です。
実は、口臭ケアには唾液が欠かせません。
口臭の最も大きな原因は、口の中の「細菌」が発生させる不快臭によるものです。細菌の数が増えたり、活動が活発になると不快臭が増します。
これを防いでいるのは、実は唾液なのです。
にも関わらず、コーヒーに含まれるカフェインには利尿作用があり、唾液の分泌を抑えてしまいます。また、タバコを吸うと口呼吸になり、口の中は乾燥してしまいます。
これらにより、唾液が減ってくると、細菌が増えて不快臭が発生しやすくなるのです。
また、他にもコーヒーやタバコには問題があります。具体的に見ていきましょう。
コーヒーで口臭が発生する理由
コーヒーで口臭が発生する原因は唾液の減少の他に以下の2つがあります。
- 口の中を酸性にして、細菌が増殖しやすい環境にしてしまう
- コーヒーの成分が舌に張り付き、舌から匂いが発生する
細菌が増殖すれば、不快臭が増します。また、コーヒーの成分が舌に張り付くと舌苔(ぜったい)が増えます。
舌苔とは
鏡で舌を見ると白い汚れが付着しているのが見えます。これが「舌苔」と言われる舌の表面に付着している汚れで、その実体は舌の表面や舌乳頭(舌の表面に多数ある小突起)の間に付着した細菌や、口の中からはがれ落ちた粘膜細胞、食べかすなどのかたまりで、たんぱく質を多く含みます。
出展:glico
舌苔は細菌の塊です。増えれば増える程、不快臭が増すでしょう。
タバコで口臭が発生する理由
タバコ自体が独特な匂いを持っています。これは、タバコに含まれる成分によるものです。中でもアンモニアやスカトールといった成分が特に匂います。これらは便の中にも含まれる成分です。
この匂いとコーヒーの匂いが混ざり、さらに独特な匂いが発生するのです。
舌苔を増やす
また、タバコに含まれるタールは舌に付着します。いわゆるヤニですね。舌に付着したタールは舌苔を増やします。
歯周病を招く
タバコは口内の細菌を増加させ、歯周病を招きます。歯周病になると、歯と歯茎の間に隙間が出来やすくなります。この隙間を細菌が住処にしてしまいます。細菌は挟まった食べカスを栄養にして、どんどん繁殖します。
これでは、どんどん口臭が増すでしょう。しかも、歯周病の匂いは最強とされています。あなたは歯周病ではありませんか?
以下の歯周病チェックをしてみましょう。
歯周病セルフチェック
- 歯磨きをしたり、りんごを食べた時出血する
- 歯垢がついているのが分かる
- 歯ぐきが、むず痒く痛い時がある
- 起きた時、口の中が粘々(ネバネバ)する
- 歯と歯の間によく食べ物がはさまる
- 口臭が気になる又は、指摘されたことがある
- 歯ぐきが腫れている又は、腫れたことがある
- 歯(歯冠)の丈が、長くなってきた
- 水やお茶がしみる
- 歯と歯の間がすいてきた(空きっ歯になってきた)
- 歯がぐらぐら動く又は、動く気がする
- タコなど硬いものが噛めない
該当個数 お口の状態と対処法
1~3 丁寧なブラッシング(歯磨き)で改善するでしょう。
4~5 あなたも立派な歯周病予備軍です。検診が必要です。
6個以上 もうあなたは歯周病です。治療が必要です。
該当数字 数字が大きいほど重症の可能性があります。出展:岡山協立病院
どうでしたか?歯周病は、自力で治そうとしても治りにくい病気です。早めに歯医者さんに行きましょう。
あなたが思っているより臭いかも
自分の口臭は、なかなか自覚出来ません。ひょっとすると、思っているより臭いかもしれないのです。目の前で言えない事をtwitterで吐き出している方がいらしゃいます。
タバコ吸ってコーヒー飲んでる人の口臭がひどい、腐ったドブの水みたいな匂いだ。
— 路傍の石 (@uzuya) 2016年6月11日
お隣のおじさんの口臭がテロレベル。最近口臭テロ受ける頻度が高いけど何なんだ? 新入生うんたらとか、新人歓迎会って季節でもないのに — ナマゾー (@Namazo_) 2016年6月11日
やはり、本人に伝えられず耐えていますね。しっかりと対策を立てましょう。
どれくらい臭い?!
実際どれくらい臭いのか、気になりませんか?実は、臭いをチェックする機械が販売されています。
このブレスチェッカーを使って、コーヒーとタバコを測定してみました。臭いレベルが5段階で表示されます。1が表示されれば臭くなく、5が表示されれば最高に臭いとなります。
結果はコーヒーは臭いレベル4、タバコは臭いレベル最大の5です。
コーヒーやタバコは依存性がある!
コーヒーやタバコを減らさないと、口臭は防げないでしょう。でも、依存症になっていたら減らせないかもしれませんよね。
ニコチン依存はよく知られていますが、カフェイン依存はご存じない方もいらっしゃるのではないでしょうか?
実はカフェインにも依存性があり、摂取しないと体に不調が出る事もあるのです。
カフェインを摂らないと以下の症状が1つでも現れる、というのであれば、もしかすると依存症なのかもしれません。
- 体がだるい
- 頭痛がする
- ぼんやりする
- 不安感
- 吐き気
- 眠気
コーヒーやタバコによる口臭の対策は?
すぐに出来る対策は以下の3つです。
- コーヒーやタバコの後に歯磨きをする
- 水を飲んで唾液を増やす
- ガムを噛んで唾液を増やす
コーヒーやタバコをやめるのが難しくても、出来る事はあります。
まず、タバコを電子タバコに変えてみませんか?電子タバコなら、臭い成分も軽減されています。電気タバコは火を使わないので、タールが発生しません。iQOS(アイコス)やPloom(プルーム)も良いですが、私のお勧めは VAPE(ベイプ)です。
ベイプはリキッドと呼ばれる液体を電気熱で温めて蒸気を発生させる電気タバコです。アイコスやプルームよりもタバコ臭くありません。
しかも、煙の量も多く、満足度は高いのです。
以下は私が実際に使って、満足度の高かったベイプを紹介した記事です。ご参照下さい。
ちなみに、私はこのベイプを使って禁煙に成功しました。ベイプの利点はニコチンの有無を選べる点にあります。詳しくは以下を御覧下さい。