アイコスを交換してもらうには?故障もOK!交換条件や手順まとめ

投稿日:

加熱式電子タバコの中でも吸いごたえがあり、高いシェアを誇るアイコス。しかし、アイコスは故障によるトラブルが多いのも事実です。

アイコスが故障した場合、新品への交換サービスが受けられますが、そのサービスを受けるにはいくつかの条件が必要となります。

今回は、アイコスが故障した際の、新品交換できる条件や、交換方法について詳しくご紹介していきます。

アイコスの交換に必要な条件

アイコス

アイコスを新品に交換する方法を説明する前に、重要なポイントを1つお伝えしておきます。

アイコスを交換してもらうには、事前に製品登録が必須となります。製品登録をすることで、故障した際の無料交換・修理サービスを受けることができます。

重要なポイント:

アイコスの交換には製品登録が必須

製品登録をしてないと、これらのサービスを受けることができません。アイコスを購入したら、必ず製品登録をするようにしましょう。

製品登録を行うには

アイコスを交換するには、事前にアイコスウェブサイトの[マイアカウント]から製品登録を行う必要があります。

製品登録には、製造認識番号(本体、ホルダー・ポケットチャージャーに印字されています)と、購入日時を入力する必要があります。レシートや領収書は必ず保管しておくようにしましょう。

製品登録が完了すれば、保証期間中、何回でも無料交換・修理サービスを受けることが可能となります。

交換できる期間はいつまで?

アイコスの保証期間は、原則購入した日から6ヶ月間です。ただし、アイコス購入から2週間以内に製品登録をした場合には、1年間に延長される仕組みとなっています。

注意点として、故障でアイコスを交換しても保証期間は伸びません。あくまでも購入日から6カ月、または1年間ですのでお間違えのないように。

アイコスは非常に故障しやすく、些細なトラブルや故障が目立ちます。アイコスを購入された際は、2週間以内に製品登録をしておくことをおすすめします。

アイコス交換の際にレシートは必要?

他のウェブサイトでは、アイコス交換にレシートが必要と記載されていることがあります。

実際の所、アイコス購入日が把握できない場合のみレシートの提示が求められるようで、製品登録をしていればレシートの提示を求められることはありません。

私も何度かアイコス交換をしてもらいましたが、レシートを提示したことはありません。製品登録をしておけばスムーズにアイコス交換をすることができます。

どんな故障ならアイコスは交換できる?

電子タバコ_アイコス

アイコスは、電子製品であるが故に故障しやすいという欠点があります。

ここでは具体的な故障の状況を取り上げて、どういった不具合なら本体を新品へ交換可能なのか、詳しくご紹介します。

加熱プレートが破損した場合

アイコスのトラブルの中でも多いのが、ホルダー内部にある加熱プレートの破損です。タバコを挿入する時や、ホルダー内部を清掃する際にプレートが破損することが多くあります。

この場合は、原則として1回のみ無料交換が可能です。

2回目以降は有料による交換・修理対応となりますので、ご注意ください。

ホルダーの充電ができない場合

アイコスを使用していると、ホルダーの充電がされないという故障トラブルが起こることがあります。

この場合、ポケットチャージャーをリセットすることで改善される場合もありますが、それでも充電できないという場合は、ホルダーの交換が必要。

説明書どうりに使用していた場合は、アイコスの不具合とみなされ、保証期間内であれば何回でも無料交換が可能です。

ポケットチャージャーの蓋が閉まらない場合

ポケットチャージャーの故障で目立つのが、蓋が閉まらない・勝手に開いてしまうといった症状です。蓋がしっかりとしていないとホルダーを充電することができません。

こちらも正しく使用していれば、不具合ということで無償交換が複数回可能となります。
保証期間内でポケットチャージャーの蓋が閉まらない場合は、是非交換されることをおすすめします。

自損させてしまった場合

電子製品であるアイコスは、落としてしまったり水没させてしまったりすると故障して使えなくなる場合があります。
このような自損の場合はどうでしょうか。

アイコスでは、自損でも原則1回のみ無償交換が可能です。万が一の落下や水没させてしまった場合でもご安心ください。
ただし、2回目以降の自損による交換は有料となってしまうので、使用の際には細心の注意が必要です。

アイコスを新品に交換してもらう手順

アイコス本体の交換方法には、主に(1)電話で問い合わせる方法(2)マイアカウントで故障診断をする方法(3)アイコスストアへ行く方法。という、3つの方法があります。

それぞれの特徴について詳しくみていきましょう。

電話による問い合わせ

アイコスは、カスタマーセンターに電話することで交換手続きを行うことが可能です。
その際、氏名、使っているアイコスの製造認識番号、トラブルの症状を伝える必要があります。事前に確認しておきましょう。

故障と認められれば交換が可能となり、後日、郵送にて新しいアイコス本体が届けられます。
また、故障したアイコス本体は、同封されている返送用封筒に入れて送り返します。送料は着払いなので、負担はありません。

電話による問い合わせの欠点は、担当者につながりにくい点です。比較的繋がりやすい・繋がりにくい時間帯があるようなのですが、概ね10分程度掛け続けないと繋がらない、と考えた方がよいでしょう。

アイコスカスタマーセンター

  • 電話番号:0210-190517
  • 営業時間:8:00 - 22:00

カスタマーセンターになかなか通じない。電話を使うのは嫌だという方は、次以降の方法がおすすめです。

マイアカウントから故障診断を行う

製品登録をしておけば、アイコスの公式WEBサイトにある[マイアカウント]メニューから、故障診断を行うことができます。
故障診断を行えば、スムーズに交換手続きを行うことが可能です。

「故障診断」の手順

故障診断の手順ですが、[アイコス 公式WEBサイト]にログインして、[マイアカウント]メニューを開きます。

次に、[デバイス]を選択。

続けて、[故障かなと思ったら]をクリックします。

そうすると、デバイス診断の画面が表示され、いくつかの症状が表示されます。該当する項目をクリックして答えていきます。

『あなたのアイコスには不具合があるようです。』という回答を得られると、交換が可能となります。

画面の指示通りに、症状をアイコスカスタマーセンターへ送信すると、担当者から交換に関する連絡が届きます。

電話による問い合わせが苦手な方は、ぜひマイアカウントから故障診断を受けてみることをおすすめします。
その他にも、メール・チャット・ライン・ツイッターからでも、交換やその他の質問をすることが可能です。

アイコスストアへ行く

手っ取り早く、即日でアイコスを交換したいという方は、「アイコスストア」へ行くことをおすすめします。
アイコスストアは、札幌・銀座・名古屋・大阪をはじめ全国で11店舗展開されています(2018年10月現在)。

すぐにでもアイコスを新品に交換したいという場合、お近くのアイコスストアで交換されると良いでしょう。

アイコスストアへ行くメリットとしては、ストアのスタッフさんに、直接症状を伝えることができる。その場でアイコス交換が可能という点です。

その際、運転免許証・健康保険証など本人確認ができるものを提示する必要がありますので、持参しておくことをおすすめします。

ストアで交換してもらう欠点としては、休日は待ち時間が長いという点が挙げられます。
ただし、事前にマイアカウントから故障診断を行い、アイコスストアへの来店日時を予約しておけば、スムーズに交換サービスを受けることができます。

まとめ

アイコスの故障による交換サービスを受けるには、事前に製品登録をしておく必要があります。購入から2週間以内であれば、1年間の保証期間が付いてきます。必ず登録するようにしておきましょう。

アイコスの寿命は約1年間とされており、購入から1年が経過したらアイコスの買い替えが推奨されています。
保証期間も最大で1年間となっているため、使い始めてから1年が経過したら、アイコスの買い換えをおすすめします。


サイトのおすすめ記事

ペン型のベイプ 1

入門機というイメージも強い、ペン型のベイプ。 しかし、最近では充分に「煙の量」も「味」もしっかり出るペン型のベイプがたく ...

vapeのおすすめ 2

リキッドを蒸気(煙)に変えて吸い込む「ベイプ」。 専門用語が多く、購入前は難しそうなイメージがあったベイプですが、実際に ...

電子タバコおすすめメーカー 3

電子タバコを購入しようと思っても、製品やメーカーが多く、どの製品を選べば良いのか迷ってしまいます。 残念ながら、まだまだ ...

-アイコス

Copyright© 電子タバコVAPEの選び方 , 2025 All Rights Reserved.